3D Corporation Home スリーディー 製品 スリーディー システム ライブラリー・ダウンロード サポート・保守 問合せ・購入 スリーディー会社情報
 
 ホーム>ビジネストピックス
スリーディーニュース

セキュリティーショー出展展示会
SEA JAPAN
2024年  '24/4/10-12

INCHEM/プラント展示会
2023年  '23/9/20-22
2024年  '24/7/24-26

映像伝送EXPO
2022年  '22/6/29-7/1
COMNEXT
2023年  '23/6/28-6/30

危機管理産業展
2014年  '14/10/15-17
2015年  '15/10/14-16
2017年  '17/10/11-13
2018年  '18/10/10-12
2019年  '19/10/02-04
2020年  '20/10/21-23
2021年  '21/10/20-22
2022年  '22/10/05-07
2023年  '23/10/11-13

TOKYO SECURITY SHOW 2011~
2013年 2014年
2015年 2016年
2017年 2018年
2019年 2021年

消防大会 消防士の甲子園参加展示会
 東京消防庁救助大会 第50回
 RESCUE IN 立川

西川計測展 in 大分 2023.9


スリーディー 総合カタログ総合カタログ
スリーディー製品リーフレット製品リーフレット
スリーディー 掲載広告バックナンバー広告バックナンバー
スリーディー ビジネストピックストピックス一覧へ
スリーディー トップページトップページへ

スリーディービジネストピックス

当社の製品開発、事業提携など主な企業活動をお知らせしております。  納入事例:▼2023▼2022▼2021

2024年度
耐圧防爆カメラ耐圧防爆カメラ、水中海中カメラ ラインナップ充実化
耐圧防爆カメラ領域で、国内唯一光学40倍水平垂直駆動耐久性カメラを上市、更に強制冷却型耐圧防爆カメラを加え、防爆領域のラインナップ充実を進めました。
水中海中カメラ領域では10気圧耐用水中カメラを加えました。
ステンレス製カメラ高信頼性の追求
船舶、海洋事業から爆発懸念保安対応まで、万全のシステムを提供。製品品質に注力し、SUS316Lの筐体、高純度耐久性ガラス、国内認証、海外認証、個別耐久性試験など水準の高い完全製品の提供体制を整えました。
炉内カメラ エルボレンズ 側視新開発 側視タイプ 炉内カメラ
1800度耐用の炉内カメラ領域は、資源再生化事業の動きに呼応し、炉内可視化を進めています。
TRV-TLE720AC型 90度側視タイプを開発し、実用試験を経て上市しました。クリーンセンター、セメント、製紙、鉄、溶融、処理関連施設に、数多く導入いただき高い評価を獲得しています。

■主な構築導入先

▲上へ

2023年度 耐圧防爆カメララインナップ拡充
耐圧防爆カメラを事業軸の一角とし、最上位の製品、厳格な法制堅持で製品化を進めてきました。その耐久性と品質の安定性で舶用、産業プラント用、防衛、航空宇宙産業、薬品、研究機関など、幅広いニーズに起用されました。耐圧防爆機器は、重要保安器具製品として、国内認証の取得は無論、その取扱いが厳格、かつ重要です。
製品、システムにとどまらず防爆環境の施工体制、サービス体制を強化。サイトグラス装着器具などオプションの開発、ラインナップの拡充も加速。40倍光学ズーム・パンチルトを上市、超小型広角ハイビジョン、サーマルなどの各種耐圧防爆の製品化、開発。
使用環境に適切、柔軟性を重視。システムメーカーとして、録画・画像分析、タッチパネル操作などシステム要件のすべてを提案、構築、長期間の生産維持体制を充実し、次代のニーズに応えることに力点を置きました。

■主な構築導入先

  • 製薬 小田原 TS-EXI304ZN 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 電力 若狭 原子力施設立ち入り制限区域追跡用 TVC-HDM04導入
  • 船舶 ONE AQUILA(TECH)TPD-HD310N型更新
  • 精密 出雲 電子部品工場建設 TS-EXI304ZN 耐圧防爆カメラ設備群導入
  • 製薬 藤枝 TS-EXI304ZN 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 船舶 ONE AQIULA  TPD-HD310N型更新
  • 化学 沼津 TS-EXI300ZN 防爆固定焦点フルHD-IP/CVBSカメラシステム導入
  • 紡績 敦賀 TS-EXHS-C36VP 防爆光学36倍電源重畳自動焦点ズームカメラ増設
  • 化学 扇島 TPD-HD310M光学10倍HD-SDI/CVBSPTZ更新増設
  • 防衛 航空自衛隊向 TY-S24-350VA AC24V 350VAトランス電源群
  • 製鉄 鹿島 TS-HDLR203ZVP 1/2"低照度光学3倍HD-SDIクレーンカメラ更新
  • 競技 レース判定TRD-HU8208(R3) 8ch7bridデジタルレコーダー
  • 鉄道 JR新山口駅構内ITV装置修繕TVA-44(Rev.3)他
  • 化学 中津 TS-EXI300ZN 防爆固定焦点フルHD-IP/CVBSカメラシステム導入
  • 高速 関越 TPS-HDL230RW関越自動車道 堀之内料金所PTZカメラシステム
  • 船舶 ONE FALCON TSN-B22更新
  • 化学 千葉 TS-EXI300ZN 防爆固定焦点フルHD-IP/CVBSカメラ増設
  • 化学 大分 TS-EXI304ZN 防爆固定焦点フルHD-IP/CVBSカメラシステム増設
  • 精密 出雲 電子部品工場設備 TS-EXI304ZN 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 精練 岡山 THS-NXW345冷却カメラ400度 高温対応試験導入
  • 化学 岡山 TS-EXI300ZN 防爆固定焦点フルHD-IP/CVBSカメラシステム導入
  • 鉄道 多摩 SC全域監視カメラシステム更新工事
  • 電力 宮城 女川発電所 TUW-FSM8D/T光信号伝送システム構築
  • 海洋 大分 TUW-FSM4/T光信号伝送システム構築
  • 競技 平和島 TS-HD370PZ2光学20倍HD-SDI 自動焦点カメラ 更新導入
  • 電力 日立 TUW-FSM8D/T光信号伝送システム構築
  • 環境 千葉 TRV-TL720A 炉内カメラシステム更新
  • ガス 釧路 TS-EXI330Z 防爆光学30倍カメラシステム構築
  • 薬品 栃木 TS-EXI330Z 防爆光学30倍カメラシステム導入
  • 硝子 千葉 TS-HD370PZ3 光学30倍HD-SDI カメラシステム導入
  • 船舶 ONE WREN TSN-B22更新
  • 舶用 神戸 TS-EXI304ZN/R 防爆光学4倍フルHD-IP/CVBSカメラ新造船採用
  • 電鉄 品川 TD-HDR304Z他 品川ビルITVシステム更新工事
  • 大学 千葉 臨床研究センターITVシステム更新工事
  • 電力 東海 原子力施設THS-G450特殊ハウジング構築
  • 製鉄 鹿島 TCL-TTN43Q 43型ワイド液晶モニター 4K・UHD Neo-Vガラス 特殊モニター他導入
  • 住設 愛知 TS-HDL236Z他住設メーカーライン見学用 支援ITVシステム
  • 電力 青森 東通発電所 光通信電源部TUW-PS12耐塩仕様変更改修
  • 環境 十勝 TS-C248EX環境設備ITV改修
  • 防衛 全国 航空自衛隊向けTY-S24-350VA電源設備導入
  • 電力 福井 若狭湾エネルギーセンター向けTS-ASW336LFX水中カメラ系統導入
  • 製鉄 鹿島 TCL-TTN32 32型ワイド液晶モニター 4K・UHD Neo-Vガラス 特殊モニター他導入
  • 高速 磐越 TPS-HDL230RW関越自動車道 直江津川料金所PTZカメラシステム
  • 船舶 ONE FALCON TSN-B22更新
  • 研究 楢葉 原子力研究開発機構 遠隔技術開発センター向けマトリックスシステム
  • 船舶 ONE COLONBA  TPD-HD310N型更新
  • 鉱山 高知 TPS-HDL236NRW  HD-SDI/NTSC/IP光学36倍低照度カメラPTZユニット
  • 船舶 ONE APUS  TSN-B22更新
  • 電鉄 高幡 TD-AR310VFVP他 駅ビルSC ITVシステム更新工事
  • 舶用 神戸 TS-EXI304ZN/R 防爆光学4倍フルHD-IP/CVBSカメラ新造船採用
  • 電力 東海 第二原子力施設THS-G450特殊ハウジング構築
  • 競技 レース判定TRD-HU2208(R3) 8ch7bridデジタルレコーダー
  • 調査 葉山 TS-ASW336LFX 海中カメラ ハイビジョン f3.6mm 小型SUS 海中環境観測
  • 研究 楢葉 原子力研究開発機構 遠隔技術開発センターTUW-FSM8D/T光映像信号伝送
  • 船舶 ONE BLUE JAY TRD-N9216-4K更新工事
  • 化学 茨城 TS-EXI304ZN/R 防爆光学4倍フルHD-IP/CVBSカメラシステム 導入
  • 製鉄 鹿島 TS-HDLR203ZVP 1/2"低照度光学3倍HD-SDIクロスブレーキカメラ更新
  • 鉱山 高知 TPS-HDL236NRW  HD-SDI/NTSC/IP光学36倍低照度カメラPTZユニット増設
  • 高速 長野 TPS-HDL230RW長野自動車道 麻績料金所PTZカメラシステム
  • 高速 上越 TPS-HDL230RW上越自動車道 坂城料金所PTZカメラシステム
  • 防衛 広島 海上自衛隊向けTY-S24-350VA電源設備導入
  • 電力 新潟 柏崎刈刃原子力発電所TS‐HDL200高精細高感度カメラ更新
  • 浄水 茨城 古河市思川浄水場施設 TPS-HD370NSW他高度監視システム構築
  • 精練 愛知 精錬所施設 TS-HD370PZ2先端カメラ更新
  • 大学 千葉 東京大学生産技術研究所 TS-HSW380Ni水中カメラシステム導入
  • 大学 横浜 横浜国立大学 TS-HSW380Ni水中カメラ導入
  • 高専 沖縄 国立沖縄工業高等専門学校 THS-NX343 海中カメラ水密強化施策
  • 電力 東海 原子力施設THS-NX342-H
  • 電力 福岡 北九州洋上発電基地 TS-HSW370PAF水中カメラシステム構築
▲上へ


 スマート工場構築に向けたIoTカメラディバイス    IoT Camera Device for Intelligent Factory System
柔軟性と効率化を生産現場へ
IoTの活用、導入に関する商談、提案の機会が増えている。
単に、ネットワークで様々なデーターを統合することが目的ではなく、セキュリティーレベルの多層化を競う提案でも無く、必要な情報を集束し、その分析を確かに受け取る。リレーションの自動化や素早い対応、また変化してゆくニーズにしなやかに対応するシステムを様々な業態、設備、現状と対峙し提案している。

入口の確かな情報
夢を描くシステムも、確かな情報、高度な情報が肝要。
スマート工場の構築を視野に入れた、カメラの開発を進めている。
4K高精細PTZカメラ、超低照度耐圧防爆カメラ、超低照度水中カメラ、9Km先の人物を認識できる超望遠高速PTZカメラ、9.7Km先の小型車両を夜間認識できる高速サーマルPTZカメラ、これら精鋭カメラディバイスを適材起用することが、夢の実現に向けた第一歩となる。

  画像認証システムの取り組み
新開発TRD-HSシリーズをベースに、当社提供の工業用途カメラと組み合わせ、各方面の要求に充足する画像認証、解析システムを本格的に展開。
2002年より展開している「河川増水画像解析」「山岳崩落変位解析」などを展開してきている。2012年から標識認証、ナンバー解析も市場に展開、今年度より炉内カメラ情報を解析する製造状況解析、ラベル認証、人物認証など要求に応じ展開を進めている。
アルゴリズム基盤を有効に活用し、開発積層してきた多数の空間論理フィルターを組み合わせる方式で、開発期間が少なく完成度の高い構築方法を確立した。
 海洋 海中 水中カメラシステムの真価        Submergibal Camera for Marine Sience Domain

提携しているOISTでは2022年スバンテ・ペーボ博士がノーベル生理学・医学賞を受賞した。

OIST マリン・サイエンス・ステーション連携
2016年より沖縄科学技術大学院大学のマリン・サイエンス・ステーション開所に合わせ、同施設で使用する映像システム、監視カメラシステム、水中観測カメラシステムを構築導入し、研究活動に主要設備として起用されてきている。
当社の海洋観測用水中カメラシステム全グレードを設置、世界の最先端頭脳が、環境や生態について各テーマで研究を進め成果を収めている。
定期的な交流を重ね、新しいテーマに必要な開発、システム構築を進めてきており、当社の海中観測用カメラにもフォードバックしている。

独自の技術開発積み上げ
光学系、適性ガラス素材、海中海洋に適したカメラチューニング、耐候性ハウジング、ケーブルなどすべての部位で独自の研究と改良を積み上げ「海中水中カメラ」製品、システムの実力レベルを磨いてきている。

多様な海洋ニーズへの対応
世界最高峰の研究者、施設のインプレッションを得た当社の海中カメラシリーズは、商業船舶、防衛船舶、研究用船舶などでも広く採用され、高い信頼と、導入評価を得ている。
高い信頼性と実績は、クレーン、クレーン船舶、海洋土木、ダム堆砂除去、水族館まで幅広いニーズに起用されている。近年では護岸監視、河川、取水施設などでも高い防水性と、耐久性から当社の海中カメラシリーズの起用が進んできている。

2022年度 耐圧防爆カメララインナップ拡充
工場の新設、防爆懸念区域の安全化など耐圧防爆機器の有用は多岐に増加しています。
重要保安機器に類するもので、製造の管理はもとより、施工に関しても細部にわたり高い専門性と、厳格な管理が求められます。
製品と施工で完全な安全システムを提供することになります。難解な技術指針、資材の適正確認、工法の合法化確認、特殊工具、測定など、負担の大きな施工面も全国規模で請け負える体制を整えました。
耐圧防爆カメラのラインナップも、ネットワーク対応は基より、同軸リアルタイムハイビジョンも並列し、レンズバリエーションも多彩に展開しています。
サイトグラス装備用装着装置の開発も進め、ニーズに応えています。

来期は更に新製品の上市を進め、耐圧防爆システムの盤石な提供体制を更に充実させてまいります。

■主な構築導入先

  • 船舶 ONE AQUILA TECH TPD-HD310N型更新
  • 印刷 小田原 TS-ASW336LFX水中カメラシステム導入
  • 製鉄 久留米 TS-EXI304ZN 耐圧防爆カメラ導入
  • 電鉄 品川 TD-HDR304ZN他監視システム更新
  • 化学 坂出 TS-HDL203ZVP、TS-HDL236Zカメラシステム導入
  • 環境 那覇 TS-HDL203ZVP 環境リサイクルクリーンセンターカメラ更新
  • 競技 ボートレース写真判定用 TRD-HU8208画像記録システム
  • 船舶 鹿児島 作業台船 THS-NX342-H防蝕ステンレスハウジング
  • 研究 葉山 海洋資源観測 TS-ASW336LFX海中カメラシステム導入
  • 化学 神栖 TS-EXI330Z 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 電力 愛媛 四国電力西条発電所TS-EXHS-H20VP耐圧防爆カメラ更新
  • 船舶 ONE BLUE JAY TPD-HD330N型更新
  • 食品 室蘭 製糖工場TS-HDL236Zカメラ他導入
  • 放送 三重 三重テレビ放送 TDB-RS004型他映像システム周辺機材
  • 大学 北海道 北海道大学 TVC-001HC映像周辺機器導入
  • 製鉄 名古屋 TYP-CB001他画像信号ノイズ対策機器導入
  • 製鉄 室蘭 TPS-P07-WT23 PTZカメラウォッシャーシステム
  • 建設 鹿児島 作業船搭載 THS-NX342-Hステンレスハウジングシステム
  • 化学 千葉 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 船舶 ONE STORK TPD-HD310N型更新
  • 製薬 横浜 バイオ TS-HDL203ZVPカメラシステム
  • 製紙 苫小牧 TQS-C4V型 映像分割装置導入
  • 化学 川崎 桟橋 TS-EXHS-C36VP耐圧防爆カメラシステム導入
  • 高速 須坂 長野東IC TPS-HDL230RW耐候性PTZフルハイビジョンシステム導入
  • 高速 盛岡 カメラシステム改修 THS-G-WT23ハウジング洗浄システム導入
  • 船舶 ONE FALCON EX-NYK TPD-HD310N型改修
  • 船舶 ONE WREN TPD-HD310N型改修
  • 高速 中郷 TPS-HDL230RW耐候性PTZフルハイビジョンシステム導入
  • 製鉄 鹿島 TS-HDLR203ZVP カメラシステム導入
  • 消防 全国消防大会 TS-HDL236NRW TS-HSW380i 水中 PTZ映像放映システム
  • 精油 愛知 TS-EXI304Z耐圧防爆カメラシステム導入
  • 救急 広島 救急救命センター TQS-H040H他 フルHD画像分割放映機材導入
  • 高速 上越IC TPS-HDL230RW耐候性PTZフルハイビジョンシステム改修
  • 高速 妙高高原料金所 TPS-HDL230RW耐候性PTZフルハイビジョンシステム導入
  • 化学 川崎 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 化学 大分 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 化学 袖ヶ浦 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 船舶 ONE STORK TPD-HD310N型改修
  • 防衛 陸上自衛隊 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 研究 東京 交通安全研究TS-HD370ZVP他画像記録解析システム
  • 高速 新潟空港料金所 TPS-HDL230RW耐候性PTZフルハイビジョンシステム導入
  • 化学 四日市 THS-EXPT170Z、TS-EXHS-H20VP他 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 製鉄 名古屋 TQS-H040Hハイビジョン分割放映機材導入
  • 電力 東海第二原子力 THS-G365他カメラプロテクション機材導入
  • 製鉄 室蘭 TRD-N2416 ネットワークレコーダー他 PTZカメラシステム
  • 電子 出雲 新工場設備TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 化学 北九州 THS-EXPT170Z TS-EXI330Z他 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 化学 横浜 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 化学 兵庫 TS-EXI300N型 TRD-N9216他 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 製鉄 鹿島 TS-HDLR203ZN TRD-N2416他 工業用カメラシステム導入
  • 製紙 釧路 TPS-P07SWポジショニングユニット更新
  • 高専 沖縄 THS-NX343型 海中カメラシステム導入
  • 発電 大阪 熊取原子力燃料 TS-ASW336LFX水中カメラシステム導入
  • 発電 苫小牧 リサイクル発電 THS-NXW345型耐熱ハウジングカメラシステム更新
  • 電力 三隅 中国電力三隅発電所 THS-EXHS-C36VP型 耐圧防爆カメラシステム増設
  • 化学 旭  TS-EXI330Z サイトグラス 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 電力 東海第二原子力 THS-G365他カメラプロテクション機材増設導入
  • 防衛 海上自衛隊呉弾薬補給所 TY-S24-350VA電源システム 納入
  • 防衛 海上自衛隊呉造修補給所 TY-S24-350VA電源システム 納入
  • 水道 山形 西川浄水所 TS-HSW380Ni水中カメラ納入
  • 船舶 ONE APUS TSN-B22更新
  • 電力 三隅 中国電力三隅発電所 THS-EXHS-C36VP型 耐圧防爆カメラシステム増設
  • 消防 八千代消防本部 指令管制システム 包括保守契約
  • 船舶 ONE AQUILA TPD-HD310N型改修
  • 観覧 大洗 アクアワールド TS-HSW-370SEC水中カメラシステム納入
  • 化成 足利 TS-EXI304ZN型 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 電鉄 高幡 TS-AC310VP型 広域動線画像監視システム導入
  • 環境 岡山 エコ山陽 炉内カメラシステム更新
  • 化学 川崎 TPD-HDL218NRW型 工業用PTZカメラシステム導入
  • 船舶 ONE OWL TPD-HD310N型改修
  • 電力 柏崎刈羽原子力発電所 TS-HDL200工業用高精細カメラ導入
  • 研究 沖縄科学技術大学院大学マリンサイエンスステーション 水中カメラ記録設備改修
  • 化学 小松 TS-EXHS-H30P耐圧防爆カメラシステム 増設導入
  • 化学 香取 THS-EXPT170Z 耐圧防爆カメラシステム導入
  • 鐵鋼 八戸 TSP-UV1000 製鋼工程管理システム 導入
▲上へ

2021年度
サービス拡充のため、主力製品(防爆、耐熱、水中、極寒環境)の改良、ラインナップ充実に重点投資、小型耐圧防爆3機種、海洋水中カメラ2機種の開発を進めた。広域監視で幅広い支持を得てきたUlisseシリーズに最高峰ラインナップを「EVO」投入し、国防水準のニーズに応えるものとした。耐熱炉内カメラ、極寒カメラの特殊施工、保守を担う実働を整備し、長期の安定利用を確約する体制つくりを進めた。
耐久性水中カメラ2機種は、浄水場 取水場 養殖いけす 筏 海洋海底観測調査 漁場漁業支援 船舶搭載 海洋土木などの強いニーズに適応すべく生産検査体制見直し、高品質量産化を実現した。大型船舶向けシステム構築、保守、海洋洋上沿岸部の耐用システムにノウハウを積み上げてきた。
製品ありきではない、きめ細かな改良や、特殊施工体制、導入後のサポートに注力した。

■主な構築導入先一例

  • 防衛 装備庁次世代航空研究所向けTHS-EXPT170Z ステンレス製耐圧防爆パンチルトカメラ "MAXIMUS MPX"システムを導入
  • 船舶 ONE EAGLE TPD-HD310N-A24更新
  • 製鉄 広畑 TPD-HD310N納入
  • 船舶 ONE GRUS TSN-B22 更新
  • 製鉄 小倉 ノイズアイソレーターソリューション提供
  • 化学 袖ヶ浦 TS-EXI300N ステンレス耐圧防爆システム構築導入
  • 化学 大分  TS-EXI300N ステンレス耐圧防爆カメラ導入
  • 製鉄 鹿島 THS-EXPT170Z 耐圧防爆PTZカメラ導入
  • ゴム 三重 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラ導入
  • 化学 川崎 TS‐EXHS‐H20VP 耐圧防爆カメラシステム構築導入
  • 電力 砂川 TRV-TL720AC 炉内カメラシステム構築
  • 高速 米山 TPS-HDL230RW高精度PTZカメラシステム構築導入
  • 高速 柏崎 TPS-HDL230RW高精度PTZカメラシステム構築導入
  • 高速 名立谷浜 TPS-HDL230RW高精度PTZカメラシステム構築導入
  • 製鉄 鹿島 TPD-HD310N システム構築導入
  • 電力 福島 8ch光ファイバー伝送改修
  • 自動車 名古屋 TS-EXI304ZN ステンレス防爆カメラ 塗装ライン起用
  • 物流 名護 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラシステム導入
  • 船舶 ONE WREN TPD-HD310N-A24更新
  • 電力 丸亀 TS-HD370P2VP、TQS-H04H カメラシステム構築導入 試験研究
  • 製紙 石巻 TS-C436PZ、THS-VE270 アナログカメラ増設
  • 化学 中津 TS-EXI300N ステンレス耐圧防爆カメラ導入
  • 電力 若狭 TS-ASW336LFX 水中カメラ導入
  • 化学 横浜 TPD-HD310M 他SDIシステム構築導入
  • 紡績 敦賀 TS-EXHS-C36VP 耐圧防爆カメラシステム構築導入
  • 電力 東海 第二発電所 THS-G365ハウジング改修
  • 船舶 第五管区 TRD-HU9816録画装置更新
  • 製鉄 鹿島 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラ更新
  • 化学 直江津 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラ導入
  • 大学 愛媛 TQS-HD09 ハイビジョン画面分割装置導入
  • 製鉄 名古屋 TPS-HD370NSW+TRD-N2416 NVRなど工場カメラシステム構築導入
  • 施設 品川 清掃作業所 硫化水素耐用器具 適用導入THC-BS16他
  • 発電 NEDO THS-NX342-H ステンレスヒーターハウジング他導入
  • 施設 南風原 クリーンセンター画像監視設備 TS-HDL203ZVP他更新
  • 乳業 宗谷 TRD-HU9816 TS-HDL203ZVP他システム構築導入
  • 空港 成田 THS-NX342-HP他納入 特定仕様構築AI監視システム用途
  • 高速 神奈川 TPS-HD370NSW、TRD-9216-4K他 真鶴トンネル用途システム構築導入
  • 製鉄 千葉 THS-NXW345他特定仕様受託構築 導入 耐熱400度
  • 環境 筑波 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラシステム導入
  • 船舶 ONE AQUILA TPD-HD310N-A24 ほか更新
  • 検査 立川 THS-EXHS-H20VP、TRD-HU他耐圧防爆高精細カメラシステム構築導入
  • 化学 播磨 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラシステム構築導入
  • 化学 倉敷 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラシステム構築導入
  • 製鉄 八戸 TRV-TL720AC 炉内カメラシステム 増設導入
  • 船舶 ONE BLUE JAY TPD-HD310N-A24 ほか更新
  • 船舶 ONE STORK TPD-HD310N-A24ほか更新
  • 船舶 横浜 THS-NX342-H THS-G-WT23Hウォッシャー付帯システム構築導入
  • 高速 長野 TPS-HDL230RW高精度PTZカメラシステム構築導入
  • 電力 女川 TQS-C4HD(R2) 高精細画像分割表示装置導入
  • 電力 西条 TS-HD370P2VP 耐圧防爆カメラ既設更新
  • 電力 東通 TUW-PS12 既設更新 核物質防護設備保守事業
  • 高速 中条 TPS-HDL230RW高精度PTZカメラシステム構築導入
  • 鉄道 湖西 信号区設備既設 TCL-7MWX他 更新
  • 燃料 六ケ所 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラシステム導入
  • 競技 唐津 TS-HDL203ZVP高精細カメラ、TRD-HU2208録画装置 システム構築導入
  • 自動車 寒川 TS-EXI304ZN ステンレス耐圧防爆カメラ導入
  • 倉庫 川崎 THS-VE270-H55 極寒冷地カメラ設備保護システム 氷点下55度運用 構築施工
  • 施設 大洗 水族館支援 TS-ASW336LFX水中カメラシステム構築導入
▲上へ

ホーム>ビジネストピックス

スリーディーHOMEHOME スリーディー更新履歴サイトポリシー 

株式会社スリーディー 映像システム